【Eスポーツファンは要チェック!】おさえておきたい公式トーナメント・イベント(春~夏)
こんにちは!Pixioスタッフのアッキーです。
今日は個人的に大注目なesports・ゲームの大会・イベントをご紹介します!
みなさんもオススメの大会・イベントをコメント欄で教えてくださいね!
VALORANT
VCT PACIFICが開催中
- リーグ戦:3月25日~5月16日
- プレイオフ:5月19日~5月22日
- セミファイナル/グランドファイナル:5月27、28日
VALORANTのプロシーンがリージョンベースのフォーマットに移行してから初の国際戦が開催中。日本から出場しているZETA DIVISIONとDetonatioN FocusMeが強豪アジア勢を相手にどこまで戦えるのかに注目です。韓国で行われているため、放送も18時スタートと日本から見やすい時間なのも嬉しいですね!
詳しいフォーマットやスケジュールは公式サイトにも掲載されていますのでご覧ください。
配信チャンネルMasters Tokyo
また、6月11日~25日にかけて、VCT PACIFICを含む各リージョンの大会を勝ち上がったチームが集い世界一を争う国際大会『VALORANT Champions Tour 2023:Masters Tokyo』が初めて日本で開催されます。トップレベルの戦いが日本で見られるのが今から楽しみですね!
League of Legends
LJL Playoffsが開催中
- LJL Playoffs:4月1日~4月15日
- MSI:5月2日~5月21日
LJL 2023 Spring レギュラーシーズンの順位確定により、Playoffs のマッチアップが確定しました!
— LJL(League of Legends Japan League)4/1〜4/15 プレイオフ (@Official_LJL) March 26, 2023
Playoffs のスケジュールはこちら💁♀️
観戦準備はお早めに!🧃🍿見逃すなよ~!👈👀#LJL2023 #LoLEsports pic.twitter.com/11HVNx0hkM
LJL(League of Legends Japan League)はレギュラーシーズンを終え、春のプレイオフが4/1~15の日程で開催中。優勝チームには一年の中間の世界大会であるMSI(Mid-Season Invitational)への出場権が与えられます。
今シーズンは例年結果を残しているDetonatioN FocusMe(DFM)に加え、Sengoku Gaming(SG)やSoftbank Hawks Gaming(SHG)も拮抗した強さを見せており、プレイオフはこの3チームの激しい争いが期待できそうです!
配信チャンネルスプラトゥーン3
スプラトゥーン甲子園が開催予定
「スプラトゥーン甲子園2023」の公式サイトがオープンしたぞ!
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) February 6, 2023
大会のスケジュールやルールのほか、全国5都市×2部門で行われる各大会の応募受付開催日も発表されている。
参加をご希望の方は、忘れずにチェックいただきたい。https://t.co/2IkQvfKtwK#スプラトゥーン3#スプラトゥーン甲子園2023
約9か月の長丁場を予定している『スプラトゥーン甲子園 2023』が4月の末から開催!毎月、地区大会やオンライン大会を開催し、それぞれを勝ち上がったチームが12月に開催される全国決勝大会の出場権を得るというフォーマットになっており、4月末の関東地区大会の参加受付はすでに終了しています。
すべての試合がYouTubeとニコニコ動画で放送されるとのことです。今の内に公式サイトで各月の試合日を確認しておきましょう!
ポケモン
ポケモンワールドチャンピオンシップス2023が開催予定
開催期間:8月11日~13日
ポケモンバトルの世界大会「ポケモンワールドチャンピオンシップス2023」の日程が発表!
— ポケモン公式ツイッター (@Pokemon_cojp) February 27, 2023
8月11日(金)~13日(日)に、横浜で開催されるよ。
この夏、ポケモンバトルで盛り上がろう!https://t.co/h8friRqyLN #PokemonWorlds pic.twitter.com/dx98oABHmS
意外だと思われる方も多いかもしれないが、今年のポケモンワールドチャンピオンシップスは史上初めて日本(横浜)で開催されます。シリーズ最新作『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』や派生作品である『ポケモンユナイト』は非常に競技性が高く、今年も白熱したポケモンバトルが展開されることでしょう!
めったにない機会ですから、ぜひ会場に足を運んでみてはいかがでしょうか?現地観戦もまたEスポーツの醍醐味ですからね!
最後に
いかがでしたでしょうか?筆者の経験上、大会やイベントの放送って直前まで覚えているのに、当日コロッと忘れちゃったりするんですよね…。
見逃したくない配信はアラームやリマインダーを付けておくことを強くオススメします!
ではまた、次のブログでお会いしましょう~