FAQ
製品の故障の疑いがある場合は専用ページ「故障かな?と思ったら」をご覧ください。より詳しいFAQをご覧いただけます。
ご注文関連
全国一律、無料で配送いたします。
ラッピングサービスはございません。
海外発送は対応しておりません。
- ご登録いただいたメールアドレスに誤りがある
- お客様のメールサーバーや、メールソフトの受信設定(迷惑メール設定等)により、当店からのメールがお届けできない
- ご注文が完了してない
- hamee.co.jp
当店ではご注文を確認後、30分~1時間ほどで『ご注文確認メール』をお送りしております。 メールがお届けできないケースとして、
以上のような可能性が考えられます。お手数ですが、メールの受信設定をご確認の上お問い合わせください。
※メール受信の拒否設定を強めに設定していたり、指定ドメイン以外を拒否しているなどの場合には、以下のドメインをご購入前に個別に受信設定をお願いいたします。
許可いただきたいドメイン
ご注文の手配状況によりご案内が異なりますので、メールにて至急ご連絡ください。営業時間外の場合は翌営業日に回答いたします。
当店では、できる限り早くご注文商品をお届けするため、ご注文確定後すぐに発送業務に移行いたします。ついては、ご連絡をいただいた時点でご希望に添えない場合もございます。あらかじめご了承ください。
商品のお届け
新品:佐川急便にて宅配便でお届け
アウトレット品:日本郵便より宅配便でお届け
ご注文日から2営業日以降、25日以内の範囲でご指定可能です。備考欄にてご指定ください。
宅配便のみ可能です。
ご注文確定後の同梱はお受けできません。
- 備考欄にご希望、コメントをいただいている
- アウトレット品を含む
土曜日・日曜日・祝日は出荷業務のみ行っております。お問い合わせ対応はお休みとさせていただきますのでご了承ください。
また、以下に該当するご注文は翌営業日以降の出荷対応になります。
※当日の出荷作業状況や、欠品により翌営業日以降の出荷となる場合もございます。
お支払い
当店では領収書をお客様により出力していただくシステムを導入しております。
商品発送時の【発送ご案内メール】にて記載しております、【領収書発行URL】より、領収書を発行していただくことが可能です。
商品発送から30日以内に、お客様自身で【宛名】及び【但し書き】をご入力後、印刷してご利用ください。
ご注文後のお支払い方法の変更は、お受けできません。
Pixio公式ストアでは注文確定時に決済処理を行なっている為、注文確定時から発送までお時間をいただいている商品は到着よりも先にクレジットカードの引き落としがある場合がございます。
クーポンについて
ご注文の完了画面が表示された段階で、後からクーポンコードを入力することはできません。申し訳ありませんがよくご確認のうえご注文ください。
クーポンコードの入力に誤りがないか、また、ご利用条件を満たしているかご確認ください。
対象商品、合計金額、有効期限などのご利用条件を満たしていない場合 、クーポンをご利用いただくことができかねます。クーポンコードのご案内に併記されている条件をご確認ください。
併用できる場合とできない場合がございます。クーポンコードのご案内に併記されている条件をご確認ください。
会員登録
ご登録のメールアドレス・パスワードをご確認ください。
【エラー:メールまたはパスワードが正しくありません。】というメッセージが表示される場合は、下記をご確認ください。
- 会員登録はお済みでしょうか?会員登録完了後、ご登録いただきましたメールアドレスへアカウント作成完了のご案内メールが送信されます。受信いただけているかどうか、ご確認ください。
- メールアドレス・パスワードは正確にご入力いただけましたか?会員登録時にご登録いただきましたメールアドレスおよびパスワードは【半角】でございます。【大文字/小文字】は異なる文字となりますので、それぞれ正確にご入力ください。
上記以外のエラーメッセージが表示される場合は、表示されたエラーメッセージを添えてメールにてお問合せください。
ログイン画面「パスワード再設定」より、パスワードの再発行ができます。
お客様ご自身によりマイページへログイン後、登録情報をご変更ください。
メールマガジンの最下部にある「購読を解除する」から配信停止いただけます。
製品保証関連
保証規定に詳しく記載がございます。お手数ですがそちらをご覧ください。
Pixio公式ストアでは、購入した際のご注文番号などの情報をもとに製品登録をしていただくことにより製品保証が受けられます。正規販売代理店でご購入された場合はその際のレシートをご用意していただければご注文番号の代わりとなり、同様に製品登録を行っていただくことができます。詳しくはカスタマーサポートまでお問い合わせください。
ご注文番号とプレゼントされた方のご氏名で製品登録をすることができます。ご注文番号が不明な場合はカスタマーサポートまでお問合せください。
その他技術関連(故障はコチラ)
DP端子のあるモデルについては動作確認ができております。
人それぞれ好みが異なるかと思います。まずは機能をお試しいただき、違いを感じるようであればオンにして調節、違いが感じないのであればオフでも差し支えないと思います。
リフレッシュレートを変えるにはWindows側での設定が必要となります。
- デスクトップ上にて右クリックディスプレイ設定を選択
- 該当のモニターを選択し、下の方にあるディスプレイの詳細設定を選択
- 該当のモニターのアダプターのプロパティを表示するを選択
- 中央タブのモニターを選択し、画面のリフレッシュレートを選択
以上の手順でリフレッシュレートを変更することができます。
その他
送料のみお客様にご負担いただくかたちで、モニターの廃棄を承れます。 カスタマーサポート宛にお問い合わせください。