ブランド初のゲーミングデスクを発売。なめらかフォルム×オールホワイト×たっぷり奥行き70cmでデスクコーディネートにぴったり。
ブランド初となる「ゲーミングデスク 1200mm 電動昇降」の予約販売を2025年11月12日(水)より開始します。
発売を記念して、2025年11月12日(水)~12月1日(月)の期間で、本製品を対象とした10%OFFセールをPixio全店で開催します
お部屋になじむ”なめらかフォルム”の電動ゲーミングデスク
Pixioは、ゲーマーの“自分らしさ”を応援し、理想のゲーム部屋を叶えるプロダクトを届けるゲーミングアクセサリーブランドです。デスク環境を好みのカラーやデザインで整えたい方に向けて、ホワイト、パステルブルー、パステルピンクなどの多彩なカラーバリエーションのゲーミングモニターやモニターアームを展開しています。
新たに、デスク環境全体のトータルコーディネートを目的としたインテリア・家具の開発を開始しました。
その第一弾として、機能性とデザイン性を両立させた電動昇降式デスク「Pixio ゲーミングデスク 1200mm 電動昇降」を発売します。
製品特徴
ポイント①:圧倒的になめらかなフォルム

天板と脚になめらかな曲線を採用したフォルムにより、柔らかな印象を与え、空間に自然に溶け込むデザインになりました。「とがり」がないため、長時間デスクに向かっていても腕や肘が痛くなりにくいです。
ポイント➁:広々とした奥行き70cm

幅120cmのコンパクトサイズで、一人暮らしのお部屋でも圧迫感が少なく、採用しやすいサイズ。コンパクトなサイズ幅でありながらも奥行きは70cm確保し、モニターや周辺機器をゆったりと配置できます。
ポイント➂:天板から脚まで全てホワイトで統一

天板からケーブルまで全てホワイトで統一したデザインは、クリーンで洗練されたワーク&プレイ空間を構築できます。
天板は傷や汚れが付きにくい素材・加工により、長期間の使用でも使用感を損なわずお使いいただけます。
ポイント➃:デスクのどこからでもクランプ対応

3辺すべてにモニターアームを設置できる設計は、ゲーマーには必須のマルチディスプレイに楽々対応。
自分の作業・プレイスタイルに合わせて、デュアルディスプレイやトリプルディスプレイといった自由なレイアウトを実現します。
ポイント➄:昇降幅60cmであらゆる身長に対応

電動昇降機能は最大60cmの昇降幅を持ち、2脚それぞれにパワフルなモーターを採用したことで安定感がありつつ、静音性も追求した昇降動作を実現しました。
老若男女、あらゆる人の座り作業から立ち作業まで多様なスタイルに対応します。
ポイント⑥:ワンタッチ操作と安全機能の両搭載
![]() |
![]() |
タッチパネルには高さを4つまで記録できるメモリ機能と誤操作を防ぐロック機能を搭載し、ワンタッチで設定した高さを再現可能です。安全性にも配慮し、過重や接触を検知すると自動で下降・停止する機能を備えています。
ポイント⑦:デスク周りの配線をすっきり整理
![]() |
![]() |
足元のケーブルホルダーや壁際設置を可能にするコードスペーサーも標準装備し、デスク周りの配線を隠してすっきり整理できます。
製品情報
![]() |
![]() |
Pixio ゲーミングデスク 1200mm 電動昇降 ホワイト
通常価格:87,800円(税込)
・公式ストア
・Amazon店
・楽天市場店
・Yahoo!ショッピング店
- 天板と脚部に丸みのあるフォルムを採用し、付属品やケーブルを含む全てのパーツをホワイトで統一することで、統一感のある外観を実現。
- 天板の3辺にモニターアームを取り付け可能な設計。マルチモニター環境など自由度の高いデスクレイアウトが可能に。
- 60cmの昇降幅と4パターンのメモリ機能により、使用者の体格や利用シーンに合わせた高さを即座に再現。
- 衝突検知システムを搭載し、昇降中に障害物や過重を検知すると自動で下降・停止。操作パネルのロック機能により意図しない動作を防止。
- コードスペーサーとケーブルホルダーを標準で付属し、壁際への密着設置や、足元に垂れないケーブルマネジメントを実現。
製品仕様
天板サイズ : 幅120 × 奥行70 × 厚2.5 cm
重量 : 55kg
耐荷重量 : 105kg
保証 : 3年間





