240Hz・260Hz・280Hz

 
        
        
      
          SALE
        
        
        
          24.5インチ 280Hz FHD IPS
          PX259 Prime / White
        
¥29,985
                ¥39,980
        
        

 
        
        
      
          SALE
        
        
        
          24.5インチ 280Hz FHD IPS
          PX259 Prime
        
¥29,985
                ¥39,980
        
        

 
        
        
      
          SALE
        
        
        
          27インチ 240Hz FHD FastIPS
          PX279 Wave / White
        
¥30,067
                ¥46,980
        
        

 
        
        
      
          SALE
        
        
        
          27インチ 240Hz FHD FastIPS
          PX279 Prime Neo
        
¥23,089
                ¥41,980
        
        

 
        
        
      
          SALE
        
        
        
          27インチ 240Hz FHD FastIPS
          PX279 Wave / Pastel Blue
        
¥30,067
                ¥46,980
        
        

 
        
        
      
          SALE
        
        
        
          27インチ 240Hz FHD FastIPS
          PX279 Wave / Pastel Pink
        
¥30,067
                ¥46,980
        
        

 
        
        
      
          SALE
        
        
        
          27インチ 240Hz FHD VA 湾曲
          PXC279
        
¥25,886
                ¥36,980
        
        

 
        
        
      
          SALE
        
        
        
          27インチ 240Hz FHD FastIPS
          PX279 Wave
        
¥30,067
                ¥46,980
        
        
        
           240Hzゲーミングモニターが選ばれる理由
        
        240Hzゲーミングモニターが選ばれる理由
      
    
    
    
    
  - 
            
            
              ①圧倒的な滑らかさで敵を捉える1秒間に240回もの画面更新をする240Hzのリフレッシュレートは、動きの速いシーンでもブレやカクつきを最小限に抑えます。
 特にFPSやバトルロイヤルゲームにおける敵の動きを瞬時に捉えやすくなり、微妙なエイムを可能にします。とはいえ現状、144Hzから240Hzに変更して大きな違いを感じるタイトルがあるかと言えば微妙なラインですが、将来のことを考えて長く使えるモニタを選びたい、という方にとっては安心です。
 これだけの高リフレッシュレートに対応したコンソール機は存在しておらず、ハイスペックなゲーミングPCとの組み合わせが前提となります。
- 
            
            
              ②高速応答速度で遅延を排除240Hz対応モニターは、高速応答速度(1msや0.5ms)を備えていることが多く、入力の遅延を極限まで減らします。
 操作がよりリアルタイムで画面に反映されるので、競技シーンでも安心して使用できます。
- 
            
            
              ③G-SyncやFreeSyncでさらに快適にG-SyncやFreeSyncといったティアリングやスタッタリングを防ぐ技術が搭載されているモデルが多く、240Hzの滑らかさを最大限に引き出します。
 特に、安定したフレームレートを求めるゲーマーには必須の機能です。
- 
            
            
              ④eスポーツ大会でも採用される実績多くのeスポーツ大会で採用される240Hzモニターは、プロゲーマーも信頼する性能を提供。自宅でプロ同様の環境を整えることができます。
        
           240Hz対応ゲーミングモニターを選ぶポイント
        
        240Hz対応ゲーミングモニターを選ぶポイント
      
    
    
    
    
  - 
            
            
              ①解像度と画面サイズ240Hzモニターの多くはフルHD(1920×1080)対応ですが、QHD(2560×1440)のモデルも増えてきています。
 フルHDは軽快な動作が特徴で、240Hzをフルに活かせます。一方、QHDはより高精細な画質を求めるゲーマーに最適です。
 画面サイズは24~27インチが主流で、視認性と操作性のバランスが良いサイズです。
- 
            
            
              ②GPUとの相性240Hzモニターを最大限活用するには、高性能なグラフィックボードが必要です。
 NVIDIAのGeForce RTXシリーズやAMDのRadeon RXシリーズの最新モデルが推奨されます。
- 
            
            
              ③選ぶならハイエンド機!せっかく240Hzの高リフレッシュレートモデルを選ぶなら、他の部分も妥協するのはもったいない!
 プロ志向や競技プレイヤー向けの高度な応答速度や色再現性を搭載したハイエンドモデルを選択しましょう。
 
         
           
         
                
                   
                
                   
                
                  
 
        
        
      
 
        
        
      
 
        
        
      