VTuberと宇宙を目指す「推し宙スペースライブ」に協賛! オフィシャルアンバサダー「宙星ぱる」がVTuberクルーとして宇宙への帰還を目指す!

「Pixio(ピクシオ)」は、株式会社soraeが主催する「推し宙(おしそら)プロジェクト」が展開する「推し宙スペースライブ」に協賛することをお知らせいたします。

(キャプション)画像提供:のこも(Xアカウント:https://x.com/nokomo0187

「推し宙スペースライブ」とは、『推し活×宇宙』という壮大なテーマの下、VTuberと企業がともに宇宙を目指す新たな試みです。
VTuberのぬいぐるみやアクリルパネルを宇宙空間を周回する国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟へ運び、VTuber初の宇宙からのライブ配信や写真・動画撮影を行います。

本協賛に伴い、PixioオフィシャルアンバサダーであるVTuber「宙星ぱる(そらほし ぱる)」さんが、プロジェクトのVTuberクルーとして参加し、宇宙への帰還を目指します。
※実際に宇宙にいくのは分身であるアクリルパネルです。

Pixioが本プロジェクトへ協賛した理由

Pixioは、ゲーミング環境を自分らしく彩るための豊富なカラーバリエーションを展開しており、自分の「推し」カラーでデスク周りを統一するなど、様々なスタイルの「推し活」をより楽しんでいただくための製品作りを行っています。

「推し」を応援し宇宙へ届けるという本プロジェクトのコンセプトは、Pixioが大切にする「推し活をより豊かにする」という想いと深く共鳴するものであるため、この度の協賛を決定いたしました。

本プロジェクトにおいて、PixioオフィシャルアンバサダーであるVTuber「宙星ぱる」さんにはVTuberクルーとしてご参加いただき、プロジェクトを共に盛り上げてまいります。宙星ぱるさんは、一般公募から選出される個人勢VTuberで構成される「VTuberクルー」の一員として活動します。

Pixioは今後、様々なキャンペーンの実施や機材の提供などを通じて、本プロジェクトを継続的に支援してまいります。

クラウドファンディング実施中

本プロジェクトの一環として、クラウドファンディングプラットフォーム「カガクラウド」にて支援を募集しています。返礼品には、宙星ぱるさんの限定グッズも含まれています。是非ご参加ください。

・プロジェクトページ: https://ssc.sorae.info/projects/oshi2

宙星ぱるさん参加記念 プレゼントキャンペーン

プロジェクト参加を記念し、宙星ぱるさんの公式X(旧Twitter)アカウントにて、プレゼントキャンペーンを実施中です。
抽選で2名様にゲーミングモニター「PX246 Wave Pastel Pink」をプレゼントいたします。

・応募期間:2025年8月3日(日)から8月9日(土)まで

・キャンペーンポスト:https://x.com/parrrrr_chan/status/1951931042559914240

「宙星ぱる」さんプロフィール

宇宙から来た侵略猫であり、VTuberです。

VTuber活動は地球侵略活動の一環。

ゲーム実況や雑談配信を中心に活動し、TwitchとYouTubeでコンテンツを提供しています。

  • X(旧Twitter):https://x.com/parrrrr_chan
  • Twitch:https://www.twitch.tv/soraposhich
  • YouTube:https://www.youtube.com/@SoraphoshiCH

「推し宙プロジェクト」について(https://oshisora.jp/

宇宙情報を配信している国内有数の宇宙ニュースサイトを運営する「株式会社sorae」、スペースバルーン等の航空宇宙関係の技術を有する「Chart株式会社」、アニメプロデュースやVTuberサポート事業を行う「ふわころもち合同会社」3社による共同プロジェクトです。